ラベル バックナンバー の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル バックナンバー の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024/08/12

Neo Utopia65号のご案内&通販開始しました!

 ネオ・ユートピア編集部です。
会誌65号を発行しました。

Neo Utopia65号 特集・SF短編
(2024年8月10日発行/A5/300P/頒布価格1,800円※送料210円)



今号の特集は藤子・F・不二雄先生の「SF短編」!! 全作品データから書き換え探求、映像化リスト、トリビア、人気投票結果発表、単行本ガイド、ロケ地探訪といった各種企画のほか、「サンプルAとB」作画を担当した小森麻実先生インタビューも!SF短編を徹底的に楽しめる特集となっています。
ミニ特集として、かつて藤子スタジオやスタジオゼロのあった「市川ビル」の秘密も掲載。
また、藤子スタジオOBであるヨシダ忠先生、さとうみつしげ先生、三谷幸広先生による秘蔵エピソードや想い出話などが描かれた連載陣も充実。全300ページの超特大ボリュームでお届けします!
表紙は「たかまれ!タカマル」などでおなじみ、現在YOUNG KINGアワーズで「おへんろちゃん!」好評連載中の漫画家・近藤るるる先生描き下ろし!

【通販方法】
通信販売でのお買い求めをご希望の方は、こちらの案内に従ってお申し込みください。

【Neo Utopia65号 CONTENTS】
《特集・SF短編》
序文「SF短編」って何?/SF短編50音順作品総覧/SF短編初出トビラギャラリー/SF短編人気投票結果発表!!/Remember 短編譚/SF短編元ネタを探せ!!/あっ、ちがう!!・最終コマ描換集/初出探求「鉄人をひろったよ」/初出探求「旅人還る」/珍宝補遺(チンカラホイ)!/SFトリビアの泉/西新宿・ロケ地探訪/SF短編の疑問/新明解藤子辞典《SF短編篇》/ドラえもん芸人が語るSF短編/小森麻実先生インタビュー/メディア化されたSF短編(映像化リスト)/単行本ガイド/作品リスト(原作リスト)/作者のことば・補遺編

《ミニ特集・市川ビル》
写真と記事で見る市川ビル/オールスター似顔絵一覧/まんがに描かれた市川ビル/メディアに登場した市川ビル

《連載》
ヨシチューまんが熱チュー記(ヨシダ忠)/私の藤子スタジオ日記(三谷幸広)/mickunの青春DE情熱的な日々(さとうみつしげ)/東アジア藤子不二雄紀行/とびだせ!感想/Neo Mechatopia/パーマニアの指定席/黒幕組合の狩猟日記/藤子ショートショート/藤子ファンが気になるスポット/かわしママの母娘で藤子な日々/ネオ・ポストピア/NUヘッドライン(2023年7月~2024年6月トピックス紹介)/TVアニメドラえもん放送リスト

2023/08/17

Neo Utopia64号のご案内&通販開始しました!

ネオ・ユートピア編集部です。
会誌64号を発行しました。

Neo Utopia64号 特集・スタジオゼロ
(2023年8月12日発行/A5/228P/頒布価格1,500円※送料210円)



 今号の特集は「スタジオ・ゼロ」! 藤子不二雄(安孫子素雄、藤本弘)、石森章太郎、つのだじろう、鈴木伸一、赤塚不二夫らが「トキワ荘の夢よもう一度!」と創設したアニメーション制作会社「スタジオ・ゼロ」の軌跡を追いました。初代社長である鈴木伸一先生にロングインタビューを敢行し、若き漫画家たちが情念を傾けたスタゼロの日々を大いに語っていただきました!  スタゼロの動きとゼロメンバーの仕事が一望できる年表が便利です!



 藤子スタジオ出身の漫画家・ヨシダ忠先生によるエッセイ「ヨシチューまんが熱チュー記」では、移転直後の市川ビル3階フロアに関する新たな証言が飛び出しています! 
藤子スタジオOB・さとうみつしげ先生、三谷幸広先生が描く80年代スタジオ秘話のエッセイコミックでも、初披露のエピソードが!


 藤子不二雄のデビュー作にして未完結作品「天使の玉ちゃん」。その作品の続きをファンがリレー形式で描く「天玉プロジェクト」も今号の目玉のひとつ。総勢23名のファンによるバトンまんがで「玉ちゃん」が描き継がれます!
 また、アニメ「忍者ハットリくん」のチーフディレクターを務めた池野文雄氏のインタビューをはじめ、「朝日小学生新聞」に連載された「21エモン」にまつわる謎とウワサを47年ぶりに再検証した「朝日小学生新聞版21エモンの実態に迫る!?」も読み応えたっぷり!
 '22年7月から'23年6月までの藤子関連トピックスをまとめた「NEO UTOPIA HEADLINE」は未来のファンを支えるデータベースになること間違いなし! 記事形式で一年間の動きも振り返られるので楽しい!!

 その他連載記事も盛りだくさんで、充実の内容です! 

【通販方法】
通信販売でのお買い求めをご希望の方は、こちらの案内に従ってお申し込みください。

2023/05/04

【通販開始】「Moo.念平がやってきた!ど完全版」第二版

品切れになっていました「Moo.念平がやってきた!ど完全版」を計6ページ増量した第二版として増刷しました!

第二版では、Moo.念平作品リストのほかMoo.先生がネオユートピアイベント富山ツアー用に作ってくれた歌詞(あさりちゃんの替え歌)などが増補されています。

※通販開始しました。通販でのお買い求めをご希望の方は、こちらの案内に従ってお申し込みください。

2022/08/17

新刊(NU63号+Moo.念平本)のご案内&通販開始しました!

 ネオ・ユートピア編集部です。
17期1冊目となる会誌63号と、増刊の「Moo.念平がやって来た! ど完全版」を発行しました。



Neo Utopia63号
藤子不二雄Ⓐ先生追悼号
('22年8月13日発行/A5/378P/499g/頒布価格1,800円※送料210円)

2022年4月6日に急逝された藤子不二雄Ⓐ先生を偲んだ追悼号です。トキワ荘メンバーでありご友人の鈴木伸一先生、富山出身の二人組漫画家である山根青鬼先生をはじめ、さまざまな方々からご寄稿いただきました。「藤子スタジオアシスタントOB座談会」は、お二人がお元気だった頃の藤子スタジオでのさまざまな思い出話が語られ興味が尽きません。志村みどりさんご提供の貴重な思い出写真では、そんなお二人の姿を見ることができます。

【CONTENTS】
追悼:カラーグラフ「思い出アルバム」/特別寄稿 山根青鬼先生/特別寄稿 鈴木伸一先生/テレビ報道の記録/歴代藤子スタジオOBによる追悼寄稿(26名)/担当編集者による追悼文(5名)/藤子不二雄Ⓐ先生のあゆみ/関係者・漫画家・会員・ファン有志による追悼寄稿(90人超)/藤子不二雄
先生お誕生日企画ヒストリー/藤子スタジオアシスタントOB座談会/藤子不二雄作品リスト/安孫子先生訃報記事スクラップ集

連載:Neo Mechatopia/藤子ショートショート/パーマニアの指定席/黒幕組合の狩猟日記/NEO UTOPIA HEADLINE/テレビアニメ ドラえもん放送リスト

まんが:Mickunの青春DE情熱的な日々(さとうみつしげ)/私の藤子スタジオ日記(三谷幸広)/かわしママの母娘で藤子な日々(かわしまあやか)


Neo Utopia別冊
Moo.念平がやって来た! ど完全版
('22年8月9日発行/A5/206P/367g/頒布価格1,500円※送料210円)

「ぼくの藤子スタジオ日記」(たかや健二)に続く、NUコミックス第2弾! '87年〜'07年まで、20年にわたって会誌「ネオ・ユートピア」に連載されたイラストエッセイ「Moo.念平がやって来た!」を完全収録。さらに、第6回藤子不二雄賞用に描かれながらも完成直前に投稿を見送り未発表となった幻の作品「ターさん」を宇宙完全初収録! Moo.念平×藤子作品のイラストやまんががたっぷり詰まった一冊です。

【CONTENTS】
Moo.念平がやって来た! その1〜その34/Moo.念平がここにもやって来た!/Neo Utopia掲載カット集/あまいぞ! ドラえもん/「ドラえ本」掲載カット集/ターさん/第6回藤子不二雄賞資料/第7回藤子不二雄賞資料/and moja…


【通販方法
通信販売でのお買い求めをご希望の方は、こちらの案内に従ってお申し込みください。
※63号は品切れました。ご了承ください。(2025.8.7)



2020/01/13

【品切】Neo Utopia 61号 「大長編ドラえもん」特集

('19年12月発行/ A5 / 176P /250g/頒布価格1200円)


特集:大長編ドラえもん

・大長編ドラえもんヒストリー1
・映画原作となった短編ドラえもん
・もうひとつの「のび太の恐竜」
 ・映画のプロトタイプF先生執筆「のび太の恐竜」シナリオを読む


・大長編ドラえもんヒストリー2
・大長編描き換え全集1
・芸人が語る「大長編ドラえもん」
 (とさけん オオタケハルカ、荒ぶる神々 馬場さおり、新見真志、爆烈Q)
 
・藤子プロ作品データ
・大長編人気作品アンケート

小特集

・追悼・木上益治と藤子アニメ
 おおはたイアキアニメーター 那須川充 



 関連サイト:アマゾンプライムビデオ:怪物くん(1980)
 第21話 岩石怪物ドタマカチン
 第125話 カミキル博士とハイタ氏(前篇)
 第126話 カミキル博士とハイタ氏(後篇)
 第174話 やさい畑のなぞをとけ!
 現在、上記のオンデマンドサイトで今回取り上げた作品が1話108円で見ることができます。

 補足記事:後輩アニメーター奈須川充さん 

  関連記事:「ドラミちゃん ミニドラSOS!!!(1989)」の木上作画とか/イアキ

記事

・藤子A先生誕生日レポート

・藤子不二雄Aイン六本木
・探訪・わくわくスカイパーク(北海道・新千歳空港)
・文苑堂書店閉店(富山県・高岡市)
・少年時代の舞台「朝日町」()

連載

・新連載さとうみつしげ「Mickunの青春DE情熱的な日々1」



・「おれ、はじめからそうおもってた。」5 ドラえもん赤ちゃん説



・対談ボイスコレクション  徳間書店アニメージュ 87年5月号「スピルバーグもまっ青 藤子不二雄アニメ・ワールド ドラえもんのび太と竜の騎士に見るSFアクションの魅力から」

・HIT・TOSHI「藤子宇宙の構造理論」6 スリーZメン
 

 関連サイト:Neo Mechatopia ブログ【第2次 藤子不二雄 補完計画】

・藤子ショートショート 14 玉生洋一
 

・大田康湖「パーマニアの指定席・出張版」15 脚本家 小山高男の巻
 

 関連サイト:アマゾンプライムビデオ:パーマン(1983)
 第44話:パーマンになれない
 第480話:パーヤン大阪の休日
 現在、上記のオンデマンドサイトで今回取り上げた作品が1話108円で見ることができます。
 関連サイト:パーマニアの指定席

・藤子作品インデックス 

・「ドラちゃんのおへや」監修「ドラえもん」放送記録2
 収録期間:2018/5~2019/11



 同サイトの渾身の貴重なアニメ・ドラえもんリストを紙で手元に置くことができます。

 関連サイト:ドラちゃんのおへや

ほか

表紙イラスト:NU編集部

※品切れました。
本書の通販は、下記までお申し込みください。

orderdesk.neoutopia●gmail.com(●は@です)

件名:【NU通販】お名前

2019/05/07

【品切】NU別冊 ドラえもんリスト



('19年5月発行/ B5 / 102P /200g/頒布価格1000円)

NU別冊
藤子・F・不二雄WORKS「ドラえもんリスト」

・作者自らが描いた全1336話(大長編含む)にコロコロなどの再録情報を加え、完全リスト化!
・漫画に登場した全ひみつ道具を、50音別索引に記録!
・昭和・平成に刊行されたドラえもん単行本類を完全調査!


品切れました。
本書の通販は、下記までお申し込みください。

orderdesk.neoutopia●gmail.com(●は@です)

件名:【NU通販】お名前

2018/10/01

【品切】Neo Utopia 60号 「笑ウせぇるすまん」特集



('18年8月発行/ A5 / 152P /220g/頒布価格1000円)


特集:笑ウせぇるすまん

・喪黒福造の歴史
・せぇるすまんギャラリー・イラスト編
・喪黒福造全顧客名簿
・変ルせぇるすまん
・BAR魔の巣ひみつ百科
・喪黒福造のカバンの中大公開
・パチンコ・パチスロ史
・ギャラリー・年賀状&BOOK編
・原作初出リスト
・原作単行本リスト
・ある日のモグロサン目撃談!

記事

・藤子A先生誕生日レポート
・香港・台湾海賊版ドラえもん

連載

・藤子作品インデックス 

・「ドラちゃんのおへや」監修「ドラえもん」放送記録1

・連載 「おれ、はじめからそうおもってた。」4 静香の源

・対談ボイスコレクション  現代の隣人「笑ゥせぇるすまん」の「ドーン!」と指さすイヤーな人間関係のススメ

・「藤子ショートショート」13

・作品が語る藤子スタジオアシスタント列伝5

(・第7代 斉藤チーフ時代、第8代 石毛チーフ時代、第9代 山川チーフ時代、第10代・佐藤(光)チーフ時代、第11代 藤田チーフ時代・藤子プロ)

・HIT・TOSHI「藤子ミステリー調査班」5 ゼロ戦タンク

・大田康湖「パーマニアの指定席・出張版」14 追悼鶴ひろみさん 出雲マジメの巻



ほか



表紙イラスト:アマナサキコさん https://twitter.com/gekiamanaaaaa http://gekiamana.tumblr.com/


品切れました。
本書の通販は、下記までお申し込みください。



orderdesk●neoutopia.net(●は@です)



件名:【NU通販】お名前

2018/01/06

【品切】NU別冊「新オバケのQ太郎」


('17年12月発行/ A5 / 114P /175g/頒布価格1000円)

※再販しました!若干数ですのでお問合せお早めにお待ちしております! 2018/10/1追記
→再販分も品切れました

お断り:本書はNU54号の「新オバケのQ太郎」特集を増補改訂し、単独で単行本化したものです。また、NU54号の「新オバケのQ太郎」特集以外の記事は掲載されておりません。

漫画編(扉)
・新オバケのQ太郎について(原作編)
・オバケ×人物キャラクター相関マップ
・新オバQが描かれた時代
・原作リスト
・新オバQ単行本解説
・オーハラケの伸ちゃん
・珍バケコレクション
・神野弘一監修 新オバケのQ太郎Goods&Records
・♪あのね、Q太郎はね~(新オバケのQ太郎の感想はネ!)
・Qちゃんスクラップ
・Qちゃんスクラップ(続)
・F先生じゃないQ太郎

アニメ編(扉) 
・アニメ版「新オバケのQ太郎」概論
・新オバケのQ太郎OP&ED
・放映リスト&原作対比リスト
・アニメーション資料集
・アニメーション資料集②
・アニメ版「新オバケのQ太郎」全話解説
・未解説該当話(123~130話)
・あとがきにかえて それからの「オバケのQ太郎」
・堀絢子さんインタビュー
・ファンガ道(しらいしろう)

表紙イラスト:
Moo.念平

※品切れました。
本書の通販は、下記までお申し込みください。



orderdesk●neoutopia.net(●は@です)



件名:【NU通販】お名前

2017/08/23

【品切】Neo Utopia 59号 「エスパー魔美」特集


('17年8月発行/ A5 / 174P /240g/頒布価格1000円)

特集:エスパー魔美
・日上の佐倉魔美調査ファイル
・エスパー魔美年表
・エスパー魔美の魅力
・描き替え資料館
・初出リスト
・単行本グラフィティ
・田川滋さん書き下ろしマンガ「魔美のSAENAI大予言」
・連載 「おれ、はじめからそうおもってた。」番外編エスパー魔美「おれ、ふるえあがったよ」
・「藤子ショートショート」12 エスパー魔美編



記事
・藤子A先生誕生日レポート
・A先生トーク&サイン会レポート
・第12回 藤子アニメ上映会レポート(2017年2月開催)
・小特集 テレビドラマ「スーパーサラリーマン左江内氏」
・小特集 テレビアニメ「笑ゥせえるすまんNEW」



連載
・藤子作品インデックス 
・ドラえもん放送記録
・忍者ハットリくん リターンズ 第4期放送記録
・作品が語る藤子スタジオアシスタント列伝4
(・第5代 佐藤(和)チーフ時代、第6代 田中チーフ時代)
・HIT・TOSHI「藤子ミステリー調査班」4 SF短編のスペースシップ研究
・大田康湖「パーマニアの指定席・出張版」13 パーマン界のエスパー、バードマン紹介の巻

ほか

表紙イラスト:
ゐるろ ILLURO(@zzgraffiti)さん ツイッターで油絵調の画で藤子ファンを魅了し続けている方です

本書の通販は、下記までお申し込みください。

orderdesk●neoutopia.net(●は@です)

件名:【NU通販】お名前

2017/01/22

【再販】Neo Utopia58号 追悼 たかや健二



('16年12月発行/ A5 / 174P /240g/頒布価格1000円) 特集 追悼・たかや健二 ・たかや健二「ぼくの藤子スタジオ日記」第18回 未完成原稿(絶筆) 特集: 藤子と「漫画少年」 特集: 作品が語る藤子スタジオアシスタント列伝3 ・第4代 方倉陽二チーフ時代  連載 ・藤子作品インデックス  ・ドラえもん放送記録 ・HIT・TOSHI「藤子ミステリー調査班」3 わさドラ研究 ・大田康湖「パーマニアの指定席・出張版」12 追悼・肝付パーヤンの巻 ・連載 「おれ、はじめからそうおもってた。」3 ・「藤子ショートショート」11  ほか 記事 ・会員インタビュー:ひぐちあきさん 表紙イラスト: しらいしろう
※品切れました。 本書の通販は、下記まで。 https://neo-utopia-net.blogspot.com/p/order.html

2016/05/18

【品切】Neo Utopia 57号 「藤子・F・不二雄とスター・ウォーズ(&SF映画)/シスコン王子2/藤子アシスタント列伝2」特集



('16年05月発行/ A5 / 170P /230g/頒布価格1000円)

小特集
・藤子・F・不二雄とスター・ウォーズ(&SF映画)
 ・ジャンクハンター吉田インタビュー
  「F先生と映画の話ができてしあわせでした」
 ・たかや健二インタビュー
  「藤子F先生の映画日記」
 ・F作品の中のSF映画
 ・F作品好きのための映画ガイド

特集:
・人形アニメーション シスコン王子の世界 PART2
 ・寄稿 原口正宏・おかだえみこ・和田敏克
 ・インタビュー製作・脚本 國府田宏行
 ・インタビュー浅野龍麿監督長女次女
 ・アニメーション発掘資料(後編)

・作品が語る藤子スタジオアシスタント列伝2
 ・第3代 永田チーフ時代 

記事
・「ジャン黒べえ」出﨑統監督インタビュー再録
・「ジャン黒べえ」主演胆付兼太インタビュー再録
・「ウメ星デンカ」記事スクラップ

連載
・藤子作品インデックス 
・ドラえもん放送記録2014年12月〜2015年07月 
・対談ボイスコレクション 漫画と子ども(1976「教育改造」60号)  

※たかや健二「ぼくの藤子スタジオ日記」は、先生の都合により休載です。

・新連載「藤子単行本アラカルト」1 新しくなったてんコミ「ドラえもん」
・新連載「空想ロードショー」1 金子志津枝さん/モジャ公
・HIT・TOSHI「藤子ミステリー調査班」2 ケムマキから読み解く忍者勢力図
・大田康湖「パーマニアの指定席・出張版」11 パーマンSW(スターウォーズ)パロディの巻(大竹宏 第九回声優アワード功労賞受賞記念)
・新連載 「おれ、はじめからそうおもってた。」2
・「藤子ショートショート」10 
ほか

表紙イラスト:
「のび太の宇宙英雄記」大杉宜弘監督「ジャングル黒べえ」&「ウメ星デンカ」(DVDBOX発売記念)

本書の通販は、下記までお申し込みください。

orderdesk●neoutopia.net(●は@です)

件名:【NU通販】お名前

2015/08/24

【品切】Neo Utopia 54号 「「新オバケのQ太郎」特集



('14年08月発行 '15年08月重版/ A5 / 178P / 250g/頒布価格1000円)

特集:
・原作&アニメ「新オバケのQ太郎」特集

・インド制作・忍者ハットリくん特集
 「ハットリ道(どう)リターンズ」
 ・厳選エピソードレビュー
 ・ハットリくんの声:堀絢子インタビュー
 ・監督やすみ哲夫・PD魁生聡インタビュー

・藤子不二雄とまちおこし

記事
・方倉陽二マンガ原画展レポート/まつまるたかひこ
・「少年時代・完全版」復刊ドットコム・インタビュー

連載
・藤子作品インデックス 
・ドラえもん放送記録 
・対談ボイスコレクション 座談会現代の児童漫画 大衆文学研究  

・たかや健二「ぼくの藤子スタジオ日記」15「伝説のOB・羽中ルイその1」
・HIT・TOSHI「藤子デザイン研究会」最終回
・大田康湖「パーマニアの指定席・出張版」8 コピーロボット
・「短編譚」13 「丑の刻禍冥羅/黒イせぇるすまん」
・「藤子ショートショート」7 

 
54号編集協力:いずるさん 忍者ハットリくんファンサイト:ハットリ堂


本書の通販は、下記までお申し込みください。

orderdesk●neoutopia.net(●は@です)

件名:【NU通販】お名前


 

2015/08/23

【品切】Neo Utopia 56号 「シスコン王子1/藤子アシスタント列伝1」特集




('15年08月発行/ A5 / 130P / 180g/頒布価格1000円)

特集:
・人形アニメーション シスコン王子の世界 PART1
  ・マンガ原作研究
 ・フィルムストーリー/キャラクター/脚本
 ・絵コンテ紹介(全編)

・作品が語る藤子スタジオアシスタント列伝
 ・これがアシスタントの仕事だ!
 ・第1代 西村英雄チーフ時代 
 ・第2代 吉田忠チーフ時代
 ・コロタン文庫 カット執筆リスト

記事
・追悼・たてかべ和也さん
・高岡工芸高校 藤子・F・不二雄展
・ロマンアルバム「Fグッズ大行進!」
・メディコム・トイ「魔太郎がくる!」
・藤子不二雄A先生お誕生日祝いバッジ紹介

連載
・藤子作品インデックス 
・ドラえもん放送記録2014年12月〜2015年07月 
・対談ボイスコレクション 座談会現代の児童漫画 大衆文学研究  

・たかや健二「ぼくの藤子スタジオ日記」17「デフィルメと簡略化」
・新連載 HIT・TOSHI「藤子ミステリー調査班」1
・大田康湖「パーマニアの指定席・出張版」10 おめでとうブービーの巻(大竹宏 第九回声優アワード功労賞受賞記念)
・新連載 「おれ、はじめからそうおもってた。」1
・「藤子ショートショート」9 
ほか

表紙イラスト:
漫画家:喜多曜介(NUスタッフOB)

本書の通販は、下記までお申し込みください。

orderdesk●neoutopia.net(●は@です)

件名:【NU通販】お名前


2015/01/27

【品切】Neo Utopia 55号 「旧台湾 青文出版社版 ドラえもん」特集



('14年12月発行/A5/120P/190g/頒布価格1,000円)

・豊後高田市 カタクラ☆夢☆プロジェクト「たかや健二/方倉陽二伝・雲遥かなり」
・あの字あのキャラあの背景/藤子アシスタント小特集
ほか

連載
・藤子作品インデックス 2014年06月~2014年12月 
・ドラえもん放送記録 2014年02月~2014年11月 
・対談ボイスコレクション

・たかや健二「ぼくの藤子スタジオ日記」16 「藤子漫画ができるまで」
・Hit-TOSHI「Neo Mechatopia」00 「藤子宇宙の構造理論
・大田康湖「パーマニアの指定席・出張版」10 「脚本家 山本優」
・「短編譚」14 「劇画オバQ」「無邪気な賭博師」感想&書き変え特集(最終回)
・「藤子ショートショート」6 
ほか

55号編集協力
・台湾青文版ドラファン:三畔(みくろ)さん
・「方倉陽二伝・雲遥かなり」制作 大分県豊後高田市
・表紙ラテアート制作:ヨネえもんさん

本書の通販は、下記までお申し込みください。

orderdesk●neoutopia.net(●は@です)

件名:【NU通販】お名前

2013/08/15

【品切】Neo Utopia 53号 安孫子藤本ガールズ人気投票「AFG総選挙」特集



('13年08月発行/A5/146P/220g/頒布価格1,000円)

特集:安孫子藤本ガールズ人気投票「AFG総選挙」
・結果発表
・男の娘部門、人妻部門、魔性の女部門、映像オリジナル部門
・藤子LOVEクリエーター描き下ろしポートレート

今井哲也(ぼくらのよあけ)
小野敏洋(バーコードファイター)
大石まさ(カラメルキッチュ遊撃隊)
いけだたかし(34歳無職さん)
植芝理一(謎の彼女X)
万乗大智(DAN DOH!!)
金子志津枝(アニメ『ドラえもん』作画監督)
すがわらくにゆき(快速!FREE NOTE Book!!)
上山道郎(ツマヌダ格闘街)
山崎峰水(黒鷺死体宅配便)
Moo.念平(あまいぞ!男吾)
田川滋(テアトル8)
とよ田みのる(タケヲちゃん物怪録)

AFG投票募集ページ(投票は終了しています)



記事
・「それでも町は廻っている」石黒正数インタビュー ぼくは藤子でできている
・寄稿 浜田祐介「方倉陽二のCOM投稿時代」

連載
・藤子作品インデックス 2012年08月~2013年06月 
・ドラえもん放送記録 2011年08月~2012年05月 
・対談ボイスコレクション

・たかや健二「ぼくの藤子スタジオ日記」14 「伝説のOB方倉陽二その2」
・Hit-TOSHI「藤子作品デザイン研究会」24 「ロボケット&ピピ」(すすめロボケットより)
・大田康湖「パーマニアの指定席・出張版」8 ぼくたち「男の娘」
・「短編譚」12 「ドジ田ドジ郎の幸運」「災難厄郎」感想&書き変え特集
・「藤子ショートショート」6 
ほか

表紙イラスト:
漫画家:大石まさる(ヤングキングコミックス『カラメルキッチュ遊撃隊』)

【外部リンク】
大石まさる公式サイト




 本書の通販は、下記までお申し込みください。

orderdesk●neoutopia.net(●は@です)
件名:【NU通販】お名前

2013/01/25

【品切】Neo Utopia 52.5号 「藤子マンガとの出会い」特集


 ('12年12月発行/A5/40P/80g/頒布価格400円)

特集
・藤子マンガとの出会い

記事
・NU会員国勢調査
・藤子不二雄Aマンガから旅を読む
・ファンガ道ライフ

表紙イラスト:
漫画家:大岩ピュン(大井知美)(岩崎書店『マリア探偵社』シリーズ挿し絵他)
https://sites.google.com/site/ooiwapyun/



 本書の通販は、下記までお申し込みください。

orderdesk●neoutopia.net(●は@です)
件名:【NU通販】お名前

2012/11/10

【品切】Neo Utopia 52号 「藤子・F・不二雄ミュージアムを1.293倍楽しむ法」特集


 ('12年08月発行/A5/134P/200g/頒布価格1,000円)

特集:藤子・F・不二雄ミュージアムを129.3倍楽しむ法
・ミュージアムアニメ・大杉宜弘監督インタビュー
・藤子ファンのためのミュージアム入門
・川崎市 藤子・Fミュージアムができるまで
・FミュージアムFの息づかい
・僕の私のFミュージアム トリビア12.93連発!
・Fシアター 入場切符ギャラリー
・Fミュージアムミュージアムの思い出ギャラリー
・Fミュージアムグッズリスト

記事
・NUアーカイブス3 別冊編
・特別ゲスト漫画 田川滋「未遂犯M」

連載
・藤子作品インデックス 2011年09月~2012年08月 
・ドラえもん放送記録 2011年09月~2012年07月 
・対談ヴォイスコレクション

たかや健二「ぼくの藤子スタジオ日記」14 「伝説のOB方倉陽二その1」
Hit-TOSHI「藤子作品デザイン研究会」23 「宇宙一の量産ロボ ゴンスケ」
大田康湖「パーマニアの指定席・出張版」6 徳丸完(パパの声役)追悼
「短編譚」10「ノスタル爺」「田園交響楽」感想&書き変え特集
夏菅直太「藤子アニメの隙間」2 アニメーター山下明彦と『ビリ犬』
「藤子ショートショート」5 
ほか

表紙イラスト:
漫画家:石黒正数(『それでも町は廻っている』)

石黒正数
http://www5.plala.or.jp/okan/

田川滋
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/8021/
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=27844464



本書の通販は、下記までお申し込みください。

orderdesk●neoutopia.net(●は@です)

件名:【NU通販】お名前

2011/10/16

【品切】Neo Utopia 51号 「藤子漫画完全収集への道」特集


('11年10月発行/A5/176P/250g/頒布価格1,000円)

特集:藤子漫画完全収集への道
・田中道明先生に聞く・単行本ができるまで

小特集:新・のび太と鉄人兵団~はばたけ天使たち~
・寺本幸代監督インタビュー
・瀬名秀明 小説版インタビュー

NU50号御礼特別企画
本誌50号にちなみ、藤子マンガの連載50回目の初出誌表紙コレクションもお楽しみいただきます。
当サークルのイベントの開催記録と、会誌のうち27号~50号までをご紹介するコーナーも掲載しました。

記事
・メモリーバンク 綿引勝美代表インタビュー2
・第10回藤子上映会/岩淵まことリサイタルレポート
・藤子不二雄A先生77歳お誕生日お祝い企画・ドラマ「怪物くん」
・大岩ピュン みんながカノジョを待っている! f.星野スミレ

連載
・藤子作品インデックス 2010年2月~2011年09月 
・ドラえもん放送記録 2010年2月~2011年09月 
・たかや健二「ぼくの藤子スタジオ日記」12 「伝説のOBたち・その1」
・Hit-TOSHI「藤子作品デザイン研究会」22 「空はUFOでいっぱいだ」
・大田康湖「パーマニアの指定席・出張版」5 徹底研究「さよならパー子」
・「短編譚」9「ヒョンヒョロ」「マグリットの石」感想&書き変え特集
・「藤子ショートショート」4 
・原作作品リストコーナー「ネオ・リストピア」5
「プロゴルファー猿」「わかとの」「仙べえ」 
ほか

本書の通販は、下記までお申し込みください。

orderdesk●neoutopia.net(●は@です)

件名:【NU通販】お名前

2011/02/25

【品切中】たかや健二「ぼくの藤子スタジオ日記」Book1

2005年より熱筆連載中の元藤子スタジオチーフアシスタントのたかや健二先生の「ぼくの藤子スタジオ日記」をまとめた単行本を発行いたします。

「君の劇画と漫画どっちが好き?」「F先生とスターウォーズ」など第1話~第7話までを収録。
表紙はたかや先生による書き下ろしカラーイラストです。

■概要:

タイトル:「ぼくの藤子スタジオ日記」Book1

サイズ:A5 

頁数:108P(表紙含む)

価格¥1,080円(本代:1000円+メール便代:80円) 

発行:藤子不二雄ファンサークルネオ・ユートピア

発行日:2011年3月13日(日)

■詳細内容:
熱筆トピック1:フルデジタル高画質
全ページ原稿より再スキャン。フルデジタル入校のため、会誌掲載版より高画質でご覧いただけます。

熱筆トピック2:番外編2本
小学館発行の「映画ドラえ本」「コロコロ伝説」に掲載された番外編「ぼくとキー坊と藤本先生」4ページ、「コロコロ熱筆突撃隊」17ページの2本を完全収録。

熱筆トピック3:書きおろしザンダクロスのデザイン秘話
映画公開中の藤子・F先生原作「のび太と鉄人兵団」のオリジナル版ザンダクロスのデザイン秘話を熱筆書き下ろし20ページ。
熱筆トピック4:インタビュー&作品リスト
NeoUtopia 40号に掲載されたたかや健二先生インタビューおよびたかや健二先生作品リストを再録。

熱筆トピック5:模型ザンダクロスカラー写真

NU50号での記事紹介し、2010年のネオ・ユートピア上映会で展示させていただいたザンダクロスのガレージキットのカラー写真を裏表紙にご祝儀掲載。

SPECIAL THANKS:
表紙デザイン:Hit-TOSHI http://www.geocities.jp/tozen50cc/
ザンダクロス模型 蝙蝠 http://ponkotsuex.web.fc2.com/





 本書の通販は、下記までお申し込みください。

orderdesk●neoutopia.net(●は@です)
件名:【NU通販】お名前

★「ぼくの藤子スタジオ日記Book1」は、委託をしている東京都豊島区 芳林堂書店コミックプラザに若干数在庫がある模様です。
http://www.horindo.co.jp/comicplaza/index.html

2010/10/10

【品切】Neo Utopia 50号 「TVアニメ「ドラえもん」1979~ 2005」特集

('10年9月発行/A5/158P/210g/頒布価格1,000円)

特集:TVアニメ「ドラえもん」1979~ 2005
アジアをとびだし、欧州圏や南米でも人気のアニメ「ドラえもん」。
本特集では、'79年から放送が始まり、'05年に声優交代まで実にあしかけ26年にわたって放送された、いわゆる[大山ドラ]を取り扱います。
制作シフトの変更点や豊富な作画資料などを年史的にならべ、TVアニメ「ドラえもん」本編の変遷と変わらぬ本質を確かめていただける構成になっています。

キャラクター設計と作画監督を担当された中村英一さんのロングインタビューも掲載。
さまざまな世代のアニメドラファンから募ったエピソード紹介もお見逃がしなく!

エピソード紹介協力
おおはたさん/ドラちゃんのおへや:http://hanaballoon.com/dorachan/
fujiko-keiさん/藤子系ブログ。―Futaride hitori:http://fujikokei.exblog.jp/

特別企画:俺のザンダクロス・俺のリルル
藤子作品を愛するモデラーのザンダクロス[スクラッチモデル制作記]やネット上のイラストレーターの皆さんから募った、思い入れたっぷりのザンダクロス&リルルのイラストを大紹介!

蝙蝠さん模型:http://ponkotsuex.web.fc2.com/
なーおさんイラスト:http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=1029098
ナルジゾーさんイラスト:http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=9209359
あいたそさんイラスト:http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=5983105
LINE9さんイラスト:http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=4465518
hih-さんイラスト:http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=7395694
がりほーさんイラスト:http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=3978788
デンドーさんイラスト:http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=141437
坂喜志郎さんイラスト:http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=2093397


NU50号御礼特別企画
本誌50号にちなみ、藤子マンガの連載50回目の初出誌表紙コレクションもお楽しみいただきます。
当サークルのイベントの開催記録と、会誌のうち創刊号~26号までをご紹介するコーナーも掲載しました。

記事
・藤子不二雄A先生76歳お誕生日お祝い企画・ドラマ「怪物くん」放送記録
・藤子ソング・カバーバージョン・カタログ2010

人気連載
・藤子作品インデックス 2009年8月~2010年01月
・ドラえもん放送記録 2009年8月~2010年01月 
・たかや健二「ぼくの藤子スタジオ日記」11 「マンガ、ぼくのはじまり」
・Hit-TOSHI「藤子作品デザイン研究会」21 「新はやぶさ号と海の勢力図」
・大田康湖「パーマニアの指定席・出張版」4 「追悼、桜井正明氏」
・「短編譚」8「恋人製造法」「ハレムのやさしい王様」感想&書き変え特集
・「藤子ショートショート」3 
・NU会員さんインタビュー我が藤子らいふを語る17:イラストレーター・漫画家 栄晴夫
・原作作品リストコーナー「ネオ・リストピア」4 








本書の通販は、下記までお申し込みください。

orderdesk●neoutopia.net(●は@です)

件名:【NU通販】お名前