いろんな所に行ったりいろんな人に会ったりして刺激を受けるのがお好きなA先生にとって、コロナ禍は大変窮屈な思いをされていると思います。
そこで今年は、全国各地の藤子ファンから、自分の町(県)の名所や名物をバックに、A先生リスペクトあふれる写真を送ってもらい、フォトブックの形にして進呈しようと思います。
海のそば、山、川、渓谷、大都会の摩天楼からの眺め、はたまたジャングルやサバンナなどなど、出かけられないA先生にいろんな名所や名物を見せて楽しんでもらいましょう!
もちろん先生への愛があふれるご自宅の本棚やグッズコレクションの前や、ご友人、お子さん、ペットとリスペクトあふれる写真を撮るのもオッケーです!
顔出しNG! 恥ずかしい! という人は、Aキャラのお面を自作して顔を隠したり、自分の代わりにぬいぐるみなどに代理出演してもらうのもアリです。
安孫子先生へのリスペクトが感じられる写真を撮ってください!
米寿を迎える安孫子先生の誕生日を祝って、「88」や「米」のプラカードや、鯛の形をした「おめでタイ」などのお祝いアイテムと一緒に、ハッピーバースデイの写真を送ってください。
『応募のきまり』
●撮影はスマホで大丈夫です。タテヨコの画角は自由。お好きな形にトリミングもOK。レイアウトの都合上、こちらでトリミングする場合があることをご承知置きください。
●宛先 neoutopia1986●gmail.com(●は@です)
●件名に【88歳A先生誕生日■貴方のお名前】を明記。
●画像ファイル(写真)を添付。
●写真の説明文。写真の脇に掲載する一言コメント(150文字以内)&名前(orペンネーム)&お住まい(都道府県のみ)
●お送り頂いた写真は、誕生日企画参加者内で共有させていただくことがあります(先生にお送りするフォトブックの簡易版を制作し、参加者には実費にて配布予定)。
●NU会誌で写真を紹介する場合もありますが、掲載不可の場合は、その旨をお知らせください。
●締切り2月23日(水)23時 必着。
【注意】くれぐれも危険な撮影はしないように願います。また、まん延防止措置が出されている地域も依然として多くあります。わざわざの遠出はせず、ご近所の範囲での撮影にお留めください。
ご不明な点がありましたら、上記アドレスまでお問い合わせください。
先生を「お〜っ!」と驚かせつつ、笑顔になっていただける写真をお待ちしております。
よろしく~!!
ネオ・ユートピア編集部